0
TOPICS
CATEGORY
LOOKBOOK ABOUT
Recommanded Cover image Recommanded Cover image sp
recommanded-text-01

エディターとして雑誌『eclat』などのファッション誌に携わる坪田あさみさん。自身のファッションやスタイルも注目を集め、最近ではデニムブランド<Woadblue>とコラボレーションしたアイテムがセレクトショップやオンラインショップで人気を博しています。そんなカジュアルスタイルがアイコンの坪田さんが考える、夏のサンダルとデニムのおすすめコーディネートをご紹介します。

recommanded-03recommended-03-sp

夏は足に馴染むシルバーサンダルを

新作のサルエルデニムパンツは、お尻周りがゆったりしたテーパードタイプで少し個性的なデニムなので、合わせるアイテムはシンプルに。艶感のあるシルバーカラーのフラットサンダルを合わせると、力の抜けたような夏のリラックス感を演出してくれます。「実はシルバーカラーは足に馴染んで合わせやすい色なので、小物で取り入れるのがおすすめです。疲れにくいウレタンが入ったフラットソールも大人に嬉しいポイント!」


※「DH30TH09/CHI」と「DH30TH09/LAM」の2色は直営店限定のお取り扱いとなります。

足元に女性らしさをさりげなく

軽いデニム素材のツータックパンツにTシャツ、羽織のシャツとメンズライクなアイテム同士のコーディネートには、女性らしいストラップサンダルを。安定感のある太めのヒールの強い存在感も、デニムパンツが被るくらいの丈で合わせると柔らかい雰囲気に。「ベーシックなアイテムの中に、一つ女性らしいアイテムを取り入れるくらいのカジュアル感が自分らしいスタイリングです。」


recommanded-02recommended-03-sp
recommanded-03recommended-03-sp

軽さを出した大人のリゾートスタイル

ギャザーなどを入れずにすっきりとさせたウエストと足が少し出るミモレ丈で、軽さを出したデニム素材のサーキュラースカートには、ヌーディなカラーのサンダルを合わせて脚長効果を狙って。「大人にとってちょうど良いリゾート感があるスタイリングです。足が見える丈のスカートに合わせるのは、素肌とマッチして足がスッと長く見えるヌーディなカラーのサンダルがおすすめ。」

カジュアル感の強いデニム素材と女性らしいレザーサンダル

recommanded-05 recommanded-05-sp

お休みの日や、最近ではカジュアルな職場でもスタイリングアイテムとして人気のデニム素材。カジュアルでボーイッシュなイメージが強い素材には、少し女っぽいキレイめなレザーサンダルを合わせることで、街中で映える大人のデニムスタイルに。「<FABIO RUSUCONI>のサンダルは、レザーを使用したきちんとしたものなので、大人の女性がデニムのコーディネートに合わせるのにぴったり。サンダルにも履きやすい木型やクッション入りのソールを使用していて、履き心地にこだわっているところも嬉しいポイントです!」

recommanded-09 recommanded-09-sp

エディター・ライター 坪田あさみ

ASAMI TSUBOTA/Editor・Writer

大学卒業後、出版社勤務を経て独立。女性誌や広告、カタログを中心にフリーランスのエディター・ライターとして活躍中。最近はデニムブランド<Woadblue>とのコラボをはじめ、アパレルブランドとの協業や講演なども精力的に取り組む。インスタグラムでは、ファッションはもちろんライフスタイル情報も発信。近著に大人のおしゃれメソッドをまとめた『大人のおしゃれはこなれがすべて〜40歳からのFashion&Beauty method〜』(PARCO出版)がある。

今回合わせたデニムブランド<Woadblue(ウォードブルー)>からは、この夏もコラボレーションが登場予定。
https://www.woadblue.jp

 

一覧に戻る



Photo_Munetaka Harada

店舗案内
YURAKUCHO
ファビオルスコーニ 有楽町店
東京都千代田区有楽町2丁目5-1
有楽町ルミネ1 - 2F
03-6268-0538

NAGOYA
ファビオルスコーニ ジェイアール名古屋タカシマヤ店
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
4F 婦人靴売場
052-566-3686

FUKUOKA
ファビオルスコーニ 福岡岩田屋本店
福岡県福岡市中央区天神2丁目5番35号
岩田屋本店新館B1F 婦人靴売場
092-721-1111(代表番号)